とっく~ブログ 

読んだ本の紹介をメインに、小説に出てきた聖地巡礼や、写真など

宇宙皇子 第3期妖夢編2 忍ぶ草を結んで 藤川桂介 カドカワノベルズ

宇宙皇子(うつのみこ)〈妖夢編 2〉忍ぶ草を結んで (カドカワノベルズ)

あらすじ

平城京に都が移り、天平文化が花開いた一方で聖武天皇孝謙天皇と代替わりするにつれて帝の現人神(あらひとがみ)としての力が衰えて国を治めることが容易ではなくなりつつあった。

 

そのため、聖武天皇平城京に廬舎那仏を建立し、全国にも国分寺を築いて仏教の力によって国を治めようと試みるが各地で妖魔が跋扈しはじめて民を苦しめていた。

 

妖魔に苦しめられる民たちを救うために宇宙皇子(うつのみこ)、各務を中心とする金剛山の修験者たちは各地を奔走する。

 

彼らは果たして妖魔を鎮めることができるのか?

感想

もう30年以上も前、高校生の頃にドはまりして夢中で読んでいた飛鳥、奈良時代を舞台にした歴史ファンタジー小説です。

 

はじめは表紙カバーのいのまたむつみのイラストに惹かれてジャケ買いしたのですが物語にもはまって飛鳥、奈良時代といった古代史にも興味がわいて奈良でお寺巡りなどもしました。

 

最近そのことを思い出してまた読んでみたいと思い立ちアマゾンで購入しました。

 

宇宙皇子という作品はかなりの長編の物語で、地上編、天上編、妖夢編、煉獄編、黎明編の5部構成となっていて、それぞれが10巻まであってウィキペディアによると黎明編だけは8巻で完結しているようですが全部で48巻まであるようです。

 

僕は当時妖夢編の途中でよむのをやめてしまったのでその後どのような展開でラストはどうなったのかを知りません。

 

地上編と天上編は今でも実家の本棚に並んでいるのですが妖夢編は途中までしか読んでおらず、捨ててしまったので、とりあえず妖夢編の10冊を購入しました。

 

今は昔の作品でもわざわざ東京の神田神保町まで行かなくてもネットで探せば割と簡単に手に入るので便利な時代になりました。

 

こうやって若い頃に読んで印象に残っている作品を何十年後かに改めて読んでみてどう感じるのか、あのころとは違うのか、それとも変わらないのか確かめてみるのもいいものですね。

 

当時途中であきらめて読んでいない妖夢編、煉獄編、黎明編を最後まで読み切りたいと思います。