とっく~ブログ 

読んだ本の紹介をメインに、小説に出てきた聖地巡礼や、写真など

織田信秀が築城した末森城

織田信長の父である織田信秀が築城し、信長と織田信勝兄弟の抗争の舞台となった末森城は現在、大都会のビルやマンションのなかに緑を残して人々の憩いの場となっています。
f:id:kurakkaa:20200413114050j:plain
末森城は天文16年~17年(1547~1548)にかけて現在の名古屋市千種区三河の松平、駿河の今川に対抗するために築城しました。
f:id:kurakkaa:20200413114827j:plain
f:id:kurakkaa:20200413114858j:plain

織田信秀の死後は信長の弟の織田信勝の居城となっていましたが、信長に謀殺された後は廃城となりました。


その後、天正12年(1584年)に勃発した小牧長久手の戦いで織田信雄が入り、改築整備したそうです。


現在も素人にもハッキリとそれとわかる深さ7メートルという空堀はその時のものだとのこと。
f:id:kurakkaa:20200413115729j:plain
f:id:kurakkaa:20200413115800j:plain
f:id:kurakkaa:20200413115829j:plain
現在は城山八幡宮として地域の崇敬を受けています。
f:id:kurakkaa:20200413120130j:plain
f:id:kurakkaa:20200413120155j:plain
また、神社の裏側には連理木と呼ばれているアベマキの大木があり、一本の木が途中から二本に枝分かれした後に上部で再び一本になっていることから縁結びの信仰の対象になっています。f:id:kurakkaa:20200413121020j:plain
f:id:kurakkaa:20200413121045j:plain
現在の末森城跡は緑豊かな都会のなかの緑のオアシスとして野鳥の天国となっており、保護地域にも指定されています。
僕が訪れたときにもウグイスなどの野鳥のさえずりやキツツキのドラミングの音が聞こえていました。
f:id:kurakkaa:20200413122027j:plain


平山城として築城されたので小高い丘からの眺めはなかなか良いです。
遠くに東山動物園のスカイタワーも見えました🎵
f:id:kurakkaa:20200413123051j:plain

地下鉄東山線覚王山駅から徒歩15分から20分と少し歩きますが運動がてら行ってみてはいかがでしょうか。